忍者ブログ
絵を描いています。演劇もはじめました。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

 

新年快乐!2013年

あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 
 
年末年始に日本に一時帰国して、ご飯は美味しいし、久しぶりに友達や家族に会って
るんるんですが、考えることも多し。
 
昨年はそれなりの覚悟で上海に引越し、
オラオラオラ〜!と気合いで乗り込んだけれど、
海外での生活ほにょほにょ、子育てほにょほにょで
本当にいっぱいいっぱいの年でした。
泣いたーー。

 

日本でひさびさに仲間たちに会ったら、みんなすごくステップアップしてました。

努力を続けている人たちは、実になってるというのをひしひしと感じ、

とても勇気づけられたし、焦った2013年お正月。

 

人生の中で今はとても大事な時期かもしれない。ネジを巻き直さねば。

いつだって誰だって、もろもろがあるけど、そのもろもろの中でベストを尽くさないといけない。
まだまだ私はやりきれてないなと感じた。中国語も制作もぜんぶ中途半端。


今年はやりきりたい。

 

もっと素直に、謙虚に、日々精進していきたい。すべてはそこから。

 

周りの人たちに感謝。本当にいつもありがとう。

もらってばかりなので、返せるようになりたい。

 

非常感谢你了。

 

PR

 

 

人は余裕がなくなるとギスギスしてくる。
周りが見えず、自分のことばかりになってくる。
さいきん、あれ?私性格が悪いなあ、、と思う。
本当の自分が見えたのかもしれない。
 
見返りを求めないで誰かの為に何かしたいと思う気持ちが、
人間の持つ感情の中でいちばんすき。
でも余裕がなくなるとそれができない。
 
仕事でも、人付き合いでも、道を歩いている時さえも
誰かのためを思って過ごすことができれば幸せだなあと感じる。
 
まるくまるく、やさしくやさしく、おおきくおおきくなりたいなあと思う2012年年末。
そう感じられたのも、上海に来て、毎日ばたばたと過ごしたおかげかもしれない。
 
 
絵が描きたい。やっぱり絵を描くのがすき。好きすぎる。

 

うまく笑えない女 Grin woman           Acrylic on canvas    160×160㎝  2008

 

 

 

この頃はあがあがしてます。こんにちは。

 

今月は中国政府奨学金の申請書類作成に追われ、英語と格闘し、

その他雑務、あと仕事もビックウェーブで、あがあがしてました。

 

そして、なんだか病院ばかり行っていた日々でした。

夜、救急にゆき、待ち時間に仕事、帰ってきて仕事。

でもげんきです。

健康第一。

 

でも何とか間に合いそう〜 あとひとふんばり。

気を抜かず。

 

これまで、とてもたくさんの方々に助けて頂いたり、協力して頂きました。

本当に感謝。

まだまだ一人では何もできない。

いつかは誰かの力になれるように。

 

明々後日から用事のため、ひさびさに上海に。

それまであがあが〜

 

 

 

 

この頃は、用事とか仕事とか、事務的なことをトタパタと。

そうしてると、時間がするするっと通り過ぎていって、気づいたら寝る時間。その繰り返し。

日々がするする。

 

そんなこんなで、なかなか絵を描けてないけれど、

合間に無理してでも制作を挟んでいかないと、このままするする流れて、

気づいた時にはお婆さんになっていそう。浦島太郎みたいに、ぼわんと煙が出て。

 

作品を創ることは、森の中で迷わないように目印を落としていくのに似ている気がする。

 

美術ってなんだろう。

ご飯を食べるため、とか、いいお家に住むため、とかではなくて、

実用性のあるものでもなくて、でも創るのにすごい労力がかかって、

そういうのを創ってる人がたくさんいて。

人間は本当におもしろい。

 

せっかく人間に生まれてきたから、他の動物ではできないような生き方をしてみたい、と思った。

それがどんな意味なのかは、よくわからないのだけれど。

 

重力から解放されるように、お金のことを考えないでいられたらいいのだけれど、それも難しい。

でも、もうすこしだけ先延ばしにしてみる。

 

 

春まで、ドローイングを描きためることにする。

 

 

 

遅くなりましたが。

 

2012年になりました!

今年もよろしくおねがいいたします!

 

年末年始はアトリエ整理を。

大晦日も元旦もノコギリで木を切ってました。

先週、作品を全部運び終え、今はお掃除。

 

明日は母校にゆきます。

 

色んなことが重なり、ぱたぱたしてますが、

絵が描けていないので、早く描きたい。

 

お年玉年賀はひとつも当たりませんでした。

 

今年はどうなるのかしら。不安。

でもいつだって不安。

 

不安の奥は、わくわく。

 

だから進む。

 

 

 

 

 

 

先日、ともだちにお祝いしてもらった。

ありがたいー

しゃべりたいことがありすぎたけど、うまく話せなかった気がする。

変なことばかり言ってしまった。

 

 

とにかく絵を描かねば。それしかない。

 

 

今は言いたいこと、言葉では表せそうにないから。

絵を描くことで、アウトプットしていかないと

どんどん溜まって膿んでしまう。

ややスランプが長かったので、まだまだやりきれていない。

 

 

「絵を描くのは、与えられた使命だよ」って。

忘れないように。

 

 

31になって。

 

軽くてふわふわなものは欲しくない。

どこまでも純粋に。真っ直ぐ。

かっこわるいくらいがちょうどいい。

もっと遠くに。

見た目がどうのじゃないところ。

だれかの力になれるように。

 

 

 

ともだちに感謝。

ずーっとずっと大好きだなあ。

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
profile
HN:
ikumi nagasawa
年齢:
44
性別:
女性
誕生日:
1980/09/22
職業:
artist
自己紹介:
絵を描いてます。
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]