絵を描いています。演劇もはじめました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
上野の森美術館に観にゆきました。精神科医の高橋先生のコレクション。
すんごくよかったですー!
鴻池さん、奈良さん、町田さん、小谷さん。あああー素敵すぎる。
どきどきしてしまいました。このどきどき感、日常ではなかなか味わえません。
自分の意識を引っ張られたような感覚。もっと意識を高く高く持たねばーと感じました。
「もっと遊んじゃえばいいんじゃない?」という言葉がふっと浮かびました。(自分自身の制作に対して)
展覧会があるからあと何枚ー!とか、それだけではなくて、
どんなに追われてたって、どんな状況だって、もっと楽しく、もっと自由に
もっともっと模索していこうーと。もっと冒険していこうー!と。そう思いました。
ひたすらストイックに、辛さに耐えながら修行するみたいなことも必要だけど
頭のスイッチを切って「ぴよよーん!」みたいな境地で創ることも大切だなあと。
そのバランスが大事だなあと。
いい作品て違う次元の世界に繋がっている感じがします。俗世界ではない世界。
私たちは作品というスイッチを使って、その世界を覗けるようになっているのです。
PR