絵を描いています。演劇もはじめました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
秋は考える事が多いです。
人間だから、春も夏も秋も冬も考えるけれど、秋は特に。
コミュニケーションについて。
私は、mixiやtwitter,facebookなどを使っていて、とても便利で助かっているのですが、
逆に時々、自分の中での情報量の許容範囲を越えてしまって、ちょっとしんどくなることもあります。
(中毒的なもので、何でもかんでも情報を拾い過ぎているのかもしれません。。)
でも、便利なのでやめちゃうのももったいない、、という感じです。
で、こういったツールについてはどうでもよいのですが、
結局のところ、人間関係ってなんなんだろうーと思うのです。
多くの人と、こういったツールで繋がっていることも大切かもしれないけれど、
実際に時間を作って会って話すことの方が何倍も重要だなあ、と。
そんなこんなで、いろいろなコミュニケーションの形があるけれども、
その中で、この時代だからこそアート作品を通してのコミュニケーションに、私は可能性を感じます。
このコミュニケーションの形には、ただ伝達するだけでなく、
鑑賞者の心の奥から何かを引き出す力があるのだということ。
曖昧だからこそ、そこに入り込む余地があって、引き出す力が生まれるのだと思うのです。
なんて優しくてふんわりとした(だけど強い)コミュニケーションの形なんだ!と思います。
PR